TEL. 022-397-9297(代)
訪問看護・訪問リハビリとは?
訪問看護とは、病気や障害のある方がご家庭で看護を受けながら安心して暮らすことができるよう、療養生活を支援するサービスのことです。
「安心して自宅や施設で暮らしたい」。このような患者様の願いを叶えるために、訪問看護ステーションそれいゆの看護師チームが患者さまのご自宅に訪問し、専門的な目で看護ケア・アドバイスなどを行います。
2022年2月16日現在 訪問看護在籍人数
対象となる方は、主治医が訪問看護・訪問リハビリテーションを必要と認めた方で、病気により寝たきりになった方、病気や障害を持ち療養しながら自宅で生活されている方などさまざまで、医療保険、介護保険(要介護度でいうと要支援から要介護5まで)と幅広く対象となります。
対象となるか不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。
訪問看護・訪問リハビリでは、下記のようなお悩みに対応しております。なお、疾患の種類や症状、状態などにより、介護保険や医療保険の適用が認められます。
保険適用外のケースでご利用いただく場合は、自費でのお支払いとなります。
訪問介護サービス
訪問リハビリテーションサービス
TEL : 022-762-5368
受付時間 : 月〜金曜日(8:30〜17:30)
仙台市宮城野区高砂2丁目7-7
お問い合わせは、訪問看護ステーションそれいゆまでお願いいたします
受付時間 : 月〜金曜日(8:30〜17:30)
仙台市宮城野区高砂1丁目19-10-102
お問い合わせは、訪問看護ステーションそれいゆまでお願いいたします